帝国ホテル仕込みのシェフが考案するアイスクリーム。江の島の塩を使用しています。甘さを引き立てる絶妙な塩加減が濃厚でありながら、後味さっぱりでくせになる美味しさ!
70%以上搾りたての牛乳を使用し、添加物を使用しない、手造りジェラートです。
直火で時間をかけて丹念に焙煎したブルーマウンテンブレンドコーヒー。おだやかな気持ちにさせる豊かな香りとコクの極上の逸品。
ドリップバッグは、直火式自家焙煎した5日間までのコーヒー豆を充填した新鮮なドリップバッグです。
口当たりの良いマイルドな風味が特長です。
テレビ、ラジオ、雑誌等でおなじみの、いいだこをそのままプレスした100%たこだけのおせんべいです。是非、店頭でアツアツをご賞味ください。
辻堂東海岸で収穫した蜂蜜です。 お庭の花、街路樹の花、公園の花など地域に咲いている花から集めた蜂蜜です。季節によって変わる味もお楽しみください。
藤沢産小麦で作った地粉麺と、藤沢産の豚肉や旬の野菜をたっぷり使って炒めた地場産グルメ。市内外のイベントでの屋台販売のほか、各店舗ではそれぞれ個性ある味わいも楽しめます。
種まきから製粉まで、当社が管理する「湘南藤沢小麦」を更に美味しく召し上がれる小麦粉に仕上げ、牛乳や卵をふんだんに配合した生クリーム入りあんぱんです。プレーンな黒豆あんぱん・塩あんぱんを含め、9種のバラエティあふれる自慢のパンです。
湘南藤沢小麦配合の発酵種を使用したこだわりのラスクです。
パッケージには2020オリンピックで江ノ島が会場となるセーリングのロゴマークを入れたデザインに変更しました。焦がしバター、ガーリック、キャラメルの3フレーバーを取り揃えております。
藤沢名物里のうどんのバラ丼は、年間20万人のお客様にお召し上がりいただいております。タレをご使用いただければ、ご家庭で簡単にバラ丼が作れます。その他の料理にもどうぞ。
神奈川特産の黄色いオレンジ「湘南ゴールド」の果汁3%のサイダーです。藤沢の魅力をお伝えするキャラクター「江ノ島さんぽちゃん」とコラボレーションしました。
藤沢市北部の自社農園にて農薬や化学物質を使わずに育てました。抹茶に似た味で菊芋の甘みにより苦味がなく、毎日飲み続けられる青汁です。
藤沢市北部の自社農園にて農薬や化学物質を使わずに育てました。味はゴボウ茶に似ていますが、最後の甘みが特徴です。冷やしてもさっぱりおいしく頂けます。中身の菊芋もお召し上がりいただけるので、使用後はご飯に混ぜ込んだりお味噌汁に入れたり、乾燥状態でアイスクリームにトッピングするのもおすすめです。
国産小麦、天然酵母、からだにやさしいこだわりパンをお届けしている鵠沼のパン遊房亀吉。